Love Chitta Website
New
Gallery更新しました
Gallery1 - 2021.4.4
Gallery2 - 2021.4.14
BLOG
2021.04.06
ちがい。
こんばんは。
今日は、
「違い = 素晴らしい」
についてです。
・・・・・・・・・・・・・
窓の灯りの数だけ
🌃
いやそれ以上に
いろいろな考え方があり、
好みがあり
歴史があり
🏯
物語がある。
窓の向こう側で、ひとりひとり
今日まで何を思って、どんな人生を送って、
どんなストーリーが紡がれてきたのだろう・・
それぞれが与えられた人生の宿題
📚
を
こなしながら、
時に泣き、時に笑い、
自分のペースで、自分のチョイスで
ここまで歩を前に進めてきたこと
だろう。
👣
数十億人が、み~んな同じである必要なんて
どこにもない。
違うから個性になる。
いや、違うからこそスバラシイ
💐
そのひとつひとつ役割の違う形のピースが
上手いこと組み合わさって
このひとつの地球
🌏
が出来ている。
→
こちら
「Hey そこのキミ、
違えば違うほどユニークだねぇ
👏👏👏
」
「恥ずかしがらずに
人目を気にせずに
もっと自由に
自分を表現していいんだよ」
と、そこに芯から気づいた大人達から
これからの未来をしょって立つ子供達に
謳われる教育が、
(もちろん道徳的なルールは守るとか
人に迷惑をかけないのを前提で⚠)
深くこの価値観で
世界中のあちこちに広がったなら。
周りと同じような言動、
年相応の振る舞いで
あまり目立たぬよう
小さくまとまっておけば、
打たれることも、
叩かれることもなく安心、安心・・
というこれまでの多数の考え方に
新たな風を吹かせることになる。
自分自身が幸せや喜びを感じられれば
むやみに人を傷つけたりしない。
どんどん深刻化している
人種差別やいじめ・偏見の問題の
根っこの部分に少しずつでも
メスが入ってゆく気がする。
違い = ワンダフォーーー
🎉🎊
・・・・・・・・・・・
「少しの勇気」 と
「健全なプライド」 の
スパイスは、いざ振りかける
必要のある時のためにも
常に持ち続けていたいものですね。
にほんブログ村
人気ブログ
2017 by Love Chitta Music
免責事項
プライバシーポリシー